FE「蒼炎の軌跡」プレイ記録(3−2)

初めに

トパック以外はよく育ってくれてるので楽に進めそうです。終盤の敵の攻撃力に魔道士3人が耐えられるかどうかが問題ですが。支援はアイクとセネリオしか組めないためイレースとトパックは完全に個人の能力勝負になります。

アイクに天空、セネリオに待ち伏せ、イレースに連続をつけました。トパックは影でもつけて終盤は回復要員にしようかと思ってます。

このページは18章〜終章の記録です。

9章〜17章

18章「クリミア軍進軍」

拠点育成してから出陣。

人数が少ないのにシノンを味方にしようとするとターン数が嵩むので今回は残念ながら仲間にしません。もっとも傭兵団員で倒すのは偲びないのでイレースにやってもらいましたが。。。。(汗)

トパックを後方に残して3人で突撃するのみ。ブーツを履いたアイクが先に進み過ぎて囲まれる場面もあったけど、タイミングよく天空発動で回復いらずだったのが幸いだった。イレースの雷をSにしたかったけどこのマップでは出来ず。トパックの炎はSになった。宝箱は無視した・・・・というかカギがない。(爆)

トラ77以降の魔道士はほんと強いね・・・避けるわ攻撃力は半端じゃないわ・・・騎馬軍団より強いかも。移動力がネックだけどね。


クリアターン:10   ボーナス:300

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 8 44 25 6 27 25 22 23 16 天空 剣A
セネリオ 14 36 10 30 28 25 19 18 28 連続・待ち伏せ・祈り 炎D雷D風S杖B
イレース 15 47 15 29 28 26 25 17 28 影・連続・キャンセル 炎D雷A風D杖B
トパック 8 34 8 24 18 24 17 15 19 俊足・影 炎S雷D風D杖E

19章「託されし者」

ハードモードのこのマップでナイトリングを入手しようとするとリュシオン&タカはもちろんだが、アイクの他に最低2名は必要になる。ネサラの攻撃を2回耐えないとダメなので(1回おびき出しただけではネサラと会話したタカが袋叩きにあう)ネサラの間接・直接攻撃に耐えうるキャラと右のカラスをブロックしておくキャラ、それにネサラおびき出しキャラが囲まれないようにそのキャラの右下斜めに一人キャラが必要。おびき出しはアイクで十分だとしても、他の2名がカラスの猛攻に耐えうるかが問題となってくる。今回は魔道士とはいえ守備力が3人とも15を越えているので大丈夫だと思う。

右のブロックにはセネリオ(守備18)、アイクのサポートにトパックを使う。(イレースの方が守備が高いが移動力のある方が便利)

3ターンかけてアーチ付近のデイン兵を倒しておく。(剣士も寄って来る)4ターン目にアイクが装備を外してネサラをおびき出す。位置はアーチャーが居たところの1マス右上。(ノーマルだとアーチャーの横になる。)セネリオは初期配置右側の林の間で右からのカラスをブロックする・・・・もちろん無装備で。5ターン目にアイクとトパックは目いっぱい後ろに下がり、リュシオンとタカも敵の攻撃範囲を見極めて待機する。

ネサラや部下達の直接攻撃に耐えたらほぼ成功、タカでネサラ会話。このときドラゴンナイト1体がタカに攻撃してきたけど耐えてくれた。(タカを救出できkるキャラがいれば救出しておく方が安全なのだが。。。)ドラゴンナイトはアイクで攻撃しアイクの装備をイレースが全部交換して攻撃できないようにしておく、倒せなくても回復を優先する。ネサラがリュシオンと会話してナイトリングゲット。

ちょっと攻略法っぽいこと書いてしまったけど、この方法の良いところは、カラスがほぼ全員離脱出来るところかもしれないな。(爆)

あとはアイクでボスを倒して終了。


クリアターン:9     ボーナス:600(カラス全員離脱300)

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 9 45 26 6 27 26 22 23 17 天空 剣A
セネリオ 15 36 10 30 28 25 19 18 28 連続・待ち伏せ・祈り 炎D雷D風S杖B
イレース 15 47 15 29 28 26 25 17 28 影・連続・キャンセル 炎D雷A風D杖B
トパック 8 34 8 24 18 24 17 15 19 俊足・影 炎S雷D風D杖E

セネリオのレベルアップで1項目も上がらず・・・・ナイトリングと引き換え?(笑)

20章「ダレルカの攻防」

トパックもだいぶ強くなってきたので一安心。(ニコ)

2・2に分けて進軍・・・・左上の民家周辺にイレースとトパック、アイクとセネリオは右の民家を訪問して城へ向かう。アイクにまだ挑発つけてないものだからセネリオにばかり攻撃してくる・・・・間接でも一撃で倒されるのに。。。お馬鹿な敵だ。もう一方はトパックばかり狙われる・・・・あれ?影つけた筈だけど・・・・そう言えばイレースにもついてたっけ。(アハハ)

特にどうってこともなくシラハムをアイクで倒して終了。魔力30のセネリオは強い・・・司祭も賢者も1ターンキルだもんな。(笑)

クリアターン:7      ボーナス:400

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 11 46 26 6 27 28 24 23 18 天空 剣A
セネリオ 16 37 10 30 28 26 20 19 28 連続・待ち伏せ・祈り 炎D雷D風S杖B
イレース 15 47 15 29 28 26 25 17 28 影・連続・キャンセル 炎D雷A風D杖B
トパック 10 35 9 26 20 26 18 17 20 俊足・影 炎S雷D風D杖E

イレースの雷がまだ上がらない。。。

21章「王なき王都」

どうせ宝箱は取れないのでアイクが突っ走る・・・・セネリオとイレースも続き殿はトパック君。

とにかく敵に囲まれても後ろから魔法攻撃で切り開いてアイクを進ませた。イナの居る部屋の右側通路(1マスになってるところ)でトパックが後ろから追いかけてくる敵を受け止める。ウィンドでも敵を倒せるようになってきた。

タウロニオと会話したところで左からの敵が詰まって2ターンぐらい足止めくったけど、11ターン目には部屋に進入して取り巻きを片付ける。
最後はイレースのエルサンダーで削って・・・と思ったら連続発動であっさりイナを倒してしまった。恐るべし特効武器かな?(笑)

途中のスリープはもちろんアイクばかり狙われたけど全て回避・・・・セネリオ効果かな。。。(爆)

クリアターン:13     ボーナス:400

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 13 47 26 6 27 28 25 24 19 天空 剣S
セネリオ 16 37 10 30 28 26 20 19 28 連続・待ち伏せ・祈り 炎D雷D風S杖B
イレース 16 48 15 29 28 27 25 18 28 影・連続・キャンセル 炎D雷S風D杖B
トパック 11 35 10 27 20 27 18 18 20 俊足・影 炎S雷D風C杖D

イレースの雷がSになった・・・・これであの武器が使える。(ニコ)

22章「一人歌う」

まずは全員左へ・・・回り込めば僧侶一人動かせばいいのだけど面倒なので2人動かして部屋に進入できるようにして、アイクとセネリオは右へ行く。
トパックが毒になったりなりそこないにダメージもらったが大したことなくお宝回収。スリープは盗賊が開けたところを回収。

右はもっと簡単・・一人動かすだけなので。セネリオはファイアーでも敵を倒せるし、アイクは天空発動が多いし。こちらの宝箱は盗賊をカツアゲしたボルガノンのみ。他の2つは武器なので取らずにおく。

中央に戻っておびき出せる敵をイレースとトパックで誘き出し倒す。この間右からの増援をアイク&セネリオで倒す。
さて、パズルの始まり・・・要は真ん中に道を作ればいい。(実は1回真ん中の司祭に体当たりして失敗した。)道が出来たらアイクのみ進んでボスを倒す。


クリアターン:16    ボーナス:600(僧侶全員生存420)

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 15 49 26 6 27 28 26 24 19 天空・挑発 剣S
セネリオ 17 38 10 30 28 27 20 20 28 連続・待ち伏せ・祈り 炎D雷D風S杖B
イレース 16 48 15 29 28 27 25 18 28 影・連続・キャンセル 炎D雷S風D杖B
トパック 12 36 10 28 21 28 18 18 21 俊足・影 炎S雷D風C杖D

23章「オルリベス大橋」

面倒なのでハールは仲間にしない。

アイク先頭にひた走るだけ。敵の殆どはアイクか一番後ろから来てるセネリオで返り討ち。
6ターン目にプラハの前に待機、反撃で倒して終了。
このマップは範囲に入らなければじっと待機してる敵もいるから面白い・・・・ボスが危ないっていうのに。(爆)


クリアターン:7     ボーナス:400

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 16 50 26 6 27 28 26 24 19 天空・挑発 剣S
セネリオ 18 39 10 30 28 28 21 20 28 連続・待ち伏せ・祈り 炎D雷D風S杖B
イレース 17 48 15 30 28 27 25 19 28 影・連続・キャンセル 炎D雷S風D杖B
トパック 13 36 11 29 21 28 18 19 22 俊足・影 炎S雷D風C杖D

24章「戦場の再会」

一人レベルの遅れているトパックのレベルを上げ、セネリオの雷、イレースの炎のレベルあげて、さらにトパックにドーピングしててから出陣。(ニコ)

中央の橋からアイク&セネリオで城を目指す・・・・セネリオは途中から置いていかれるけどね。(爆)トパックとイレースで上の民家周辺へ、ルキノとユリシーズは登場後イレース達と合流し護ってもらう。左の民家は無視。

アイクの挑発に引き付けられてかアイクに攻撃が殺到したけど反撃で倒せなかった敵はそのままにして城に急いだ・・・・間接攻撃してくるやつがウザイ。

クリミア兵は一人やられたけどアイクでボスも倒してから城に到達。毎度だけどルキノ達が邪魔。。。。(爆)


クリアターン:6     ボーナス:400

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 18 51 26 7 27 28 27 24 21 天空・挑発 剣S
セネリオ 18 39 10 30 28 28 21 20 28 連続・待ち伏せ・祈り 炎D雷C風S杖B
イレース 18 49 15 30 28 28 26 20 28 影・連続・キャンセル 炎C雷S風D杖B
トパック 17 39 13 30 24 28 19 20 24 俊足・影 炎S雷C風C杖D

25章「山岳を越えて」

9ターンもかかってしまった。セネリオのエルウィンドでもボスに2回攻撃が出来ないのでボスが回復に逃げたからです。(笑)

左からアイク&セネリオ、右からイレース&トパック(定番になってしまったな・・・笑)のコンビで登る。左の中腹でアイク達が敵に囲まれ停滞したけど何とかしてアイクだけ上に登らせた。挑発でおびき寄せるのは良いのだけど、天空が発動しないとこういうハメに陥る。なんせはがねの剣だものね。(爆)

右はイレースに歩調を合わせたのでゆっくりと確実に登った。最後は賢者3人でボスを囲んでタコ殴りして終了。


クリアターン:9     ボーナス:270

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 20 52 26 7 27 28 28 24 21 天空・挑発 剣S
セネリオ 19 40 10 30 28 28 21 20 28 連続・待ち伏せ・祈り 炎D雷C風S杖B
イレース 18 49 15 30 28 28 26 20 28 影・連続・キャンセル 炎C雷S風D杖B
トパック 18 40 13 30 24 28 20 20 24 俊足・影 炎S雷C風C杖D

アイクはもう少しHPが欲しかったな・・・・天使の衣を使うかな。

26章「激突」

やはりアイクに天使の衣を使った、それにセネリオにエナジーの雫も。(ニコ)

エリンシアはマップ右下隅にじっとしてればいいので、全員で四方に散らばって地雷作戦。トパックを上にイレースを左上にアイクとセネリオが城方面へ。
いやはや爽快だな・・・・賢者全員かすり傷一つ負わない・・・アイクだけはダメージもらうけど天空で回復だし。。。。

ひたすら爽快感を味わったのちボスをアイクの天空で倒して終了。ちなみに敵は全滅させた。但し〜〜、誰一人としてレベルアップしても何にも上がらず。(アハハ)


クリアターン:12     ボーナス:500(敵を全滅させると多いのかな。。。)

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 20 59 26 7 27 28 28 24 21 天空・挑発 剣S
セネリオ 20 40 12 30 28 28 21 20 28 連続・待ち伏せ・祈り 炎D雷C風S杖B
イレース 19 49 15 30 28 28 26 20 28 影・連続・キャンセル 炎C雷S風D杖B
トパック 19 40 13 30 24 28 21 20 25 俊足・影 炎S雷C風C杖D

27章「宿命の刻」

いつものペアで左右に分かれて進み中央の部屋に集合する。右にアイク組み、左にイレース組み。トパックだけがなりそこないにダメージをもらう・・・何故かな・・・幸運値のせいかな?女神像アイクに使わずにトパックだったかな。。。。

まあ、何事もなく中央の部屋のに集合。お宝はリブローだけで良いのだけど鍵も余ってるし全て取ることにする。さて扉を開けてなだれ込む・・・今度はアイク達が左、イレース達が右。間接攻撃がアイクにばかりくるのでまたしても左の階段のところで大渋滞。(アハハ)右を片付けたイレースも加わって全滅させる。

トパックとセネリオで宝箱を開けてる間にボス戦・・・・アイクで削ってイレースのサンダーで倒す。

さて、漆黒戦・・・・5ターン中に1回も天空発動せず。勇将が前のマップで入手できてたらな〜〜絶対勝てるのに。。。。


クリアターン:21(含む漆黒戦)     ボーナス:400

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 20 59 26 7 27 28 30 24 21 天空・挑発 剣S
セネリオ 20 40 12 30 28 28 21 20 28 連続・待ち伏せ・祈り 炎C雷C風S杖B
イレース 20 50 15 30 28 28 26 20 28 影・連続・キャンセル 炎C雷S風D杖B
トパック 20 41 14 30 24 28 22 20 25 俊足・影 炎S雷C風B杖D

28章「歪んだ魔塔」

ここは楽勝で終わった。アイク一人でも大丈夫なくらい天空が発動・・・・最高7回連続・・・・漆黒戦のとき出てくれれば良かったのに。(アハハ)


クリアターン:7      ボーナス:400(残総計1332ポイント)


ステータス変化なし。

終章「帰還」

何なんだこのゲームは・・・・あれほど連続で出ていた天空がアシュナードとの戦い第1段階で1度出ただけ。(怒)
おかげで8ターン目にはアシュナードと接触してたのに終わってみれば22ターン・・・・・・ほんと勇将+怒りの方がいいかも。

賢者3人はありったけの最高武器とエル系と遠距離魔法を持っておく。攻略はお決まりの2組に分かれて。右がアイク達、左がイレース達。相変わらず回避の凄い賢者3人だった。ドラゴンも特効武器の前にはなすすべもなく倒される。(アハハ)

アシュナード第一段階の時にいつものようにバルコニー下に閉じ込めて撃破・・・・・・なんかスッキリしないな。(爆)

ED・プレイ後記       

なんか特異な体験をした感じです・・・・漆黒戦・アシュナード戦2回・・・天空が発動したのが1回だけでした。28章で6連続・7連続で出てましたのでなんか納得のいかない終わり方です。クリアしてなお不満があるというのもめずらしいですが。(爆)

魔道士・賢者はもっとダメージを受けて回復が大変かと思ってましたが、ほとんど回避してくれました・・・・たぶん8割方回避してたような感じです。ですからステを見てもらえば分かるように杖レベルが上がってません。16章で集中的に上げた状態のままでした・・・・回復の必要がなかったからです。(笑)

賢者3人の中で一番育たなかったのは実はイレースです。このステータスは全て拠点育成で全パラアップを狙った結果です。マップ上でのレベルアップはほとんどが1項目しか上がりませんでした。

逆に優秀だったのがセネリオです。拠点では力をメインに上げてましたが重歩兵の腕輪装備で守備がマップ上でよく上がりました。魔力・技・速さについては自然と上がったステです。

トパックはもう拠点でもリセットなしでやりました。ですから一番低いステになってますが魔力・速さ・守備がマックスですからかなり優秀でしょう。でも3人の中では一番ダメージを受けてましたが。。。。


直間両用に対応出来るキャラ(武器の持ち替えなし)は非常に便利です。まして攻撃力が半端じゃなかったですからなおさらですね。
但し・・・・魔道書の値段が高い!・・・普段のプレイでこんなプレイをすると直ぐに資金が枯渇してしまいそうです。

最後に戦績:アイクー320勝、セネリオー196勝、イレースー154勝、トパックー142勝・・・・・凄い敵の数だな。ノーマルだったらイレースあたりで1位なのに。(爆)


              それでは、また会いましょう。
                                         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  11.12 by Granpa

 9章〜17章