FE「蒼炎の軌跡」プレイ記録(2−3)

初めに

ようやく全員それなりに強くなってきたのでこれからは楽(簡単)でしょう。(笑)
幸運と魔防の低いメンバーですので、対魔道士戦は要注意です。



このページは18章〜終章の記録です。

序章〜8章    9章〜17章

18章「クリミア軍進軍」

シノン説得要員としてヨファ、宝回収要員としてサザも出撃。出撃画面から一旦拠点に戻りタニスの装備を変えてから出撃。(別に出撃画面でも出来るけど・・・・単なる趣味です。)

あまり大した戦術も考えずにアイク先頭に進軍。後ろにオスカーとケビンを残しドラゴンナイト部隊と増援部隊に対処させる。タニスはサザの運び屋、ミストはヨファを運ぶ。シノンの近くに来たらマーシャでその先にいる賢者を倒しておき、シノンをヨファとミストで囲む・・・・シノンは攻撃して来ないでミストと会話するので、自軍ターンでヨファで会話しアイクで倒して仲間に。

出来るだけアイクのレベル上げをしたいのでステラを囮にカラスをおびき寄せアイクで倒す・・・・倒しきれなかったものはマカロフでおこぼれ頂戴。ボスは当然アイクで倒しておいた。後衛のケビンも頑張って一人で戦う・・・オスカーはあくまで補助で。

クリアターン:11     ボーナス:420

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 3 40 20 6 20 21 15 18 9 天空 剣B
オスカー 9 45 20 7 22 22 12 18 9 槍A斧D
ミスト 10 35 14 24 13 20 23 11 20 祈り・太陽 剣C杖S
マーシャ 13 40 22 6 24 28 14 16 17 待ち伏せ 剣D槍S
ケビン 8 43 22 5 20 19 12 18 8 一発屋 槍E斧A
ステラ 7 37 19 8 22 26 13 15 11 エリート・祈り 斧D弓B
マカロフ 3 41 18 4 14 20 11 17 7 カウンター 剣B斧E
タニス 11 33 17 10 18 24 19 15 13 援軍 剣A槍B
ティアマト 5 36 14 4 15 16 13 12 8 カウンター 槍C斧S
サザ 1 20 5 1 7 11 5 4 0 大器晩成

19章「託されし者」

カラス王説得とナイトリング入手のためヤナフとリュシオンも出撃させる。

2ターン目でアーチをステラで倒してマーシャでネサラをおびき出す。マーシャの魔防は17あるのでネサラの間接攻撃(ウィンド?)を簡単に凌いでくれる。ネサラがリュシオンと会話しナイトリング貰ったら全軍で突撃。カラス1体がボスの隣にいたためカラス全員の離脱は出来なかった。6ターンぐらいでクリア可能だったが、レベル上げのため敵を全滅させ、ボスはステラのはがねの弓で倒した。

今までタニスは上級職登場でステが低い割にはクリティカルが多いキャラだと思っていたけど、こうやって比べてみるとみんなと遜色ないね・・・むしろ魔防が高い分使えるのかもしれないな。。。。。


クリアターン:9    ボーナス:660(カラス離脱210)

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 3 40 20 6 20 21 15 18 9 天空 剣B
オスカー 10 46 20 7 23 22 12 18 10 連続 槍A斧D
ミスト 11 35 14 24 13 21 24 12 20 祈り・太陽 剣C杖S
マーシャ 13 40 22 6 24 28 14 16 17 待ち伏せ 剣D槍S
ケビン 8 43 22 5 20 19 12 18 8 一発屋 槍E斧A
ステラ 9 38 19 9 23 27 14 15 12 エリート・祈り 斧D弓B
マカロフ 3 41 18 4 14 20 11 17 7 カウンター 剣B斧E
タニス 11 33 17 10 18 24 19 15 13 援軍 剣A槍B
ティアマト 5 36 14 4 15 16 13 12 8 カウンター 槍C斧S
サザ 1 20 5 1 7 11 5 4 0 大器晩成

20章「ダレルカの攻防」

さて困ったぞ・・・・何がって・・え〜とアイクのレベル上げが難しい。。。ここ最近のプレイがアイク中心で少人数のプレイだったのでイケイケガンガンでアイクは勝手に育ったんだけど、今回のようにそこそこ強いメンバーが多いとなかなかアイク一人に経験値集中ってことにならなくて。。。それに拠点で上げようとしても大したステにならないからどうしてもマップで育てたいし。。。。(汗)

とは言いつつもやはりイケイケでクリアしちゃった。(爆)
上の民家付近にマーシャ、タニス、ステラを向かわせ間接攻撃武器で戦う。あとのメンバーはひたすらシラハム周辺へ。ミストの剣レベルも上げなきゃならないのでもらうダメージ大・与えるダメージ小覚悟で突っ込ませる。一段落したらステラを呼び戻し、マーシャとタニスはそのまま城周辺へ。アイクとオスカーも合流。右からの増援はケビン・マカロフ・ステラで対処。やはり支援関係は大事だな・・・・マカロフがクリティカル連発で重歩兵を一撃に葬る。(アハハ)

シラハムはオスカーの手斧で削ってトドメはアイクで。


クリアターン:7     ボーナス:550

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 5 41 21 7 21 22 15 19 9 天空 剣B
オスカー 11 46 21 8 23 23 12 19 10 連続 槍A斧C
ミスト 11 35 14 24 13 21 24 12 20 祈り・太陽 剣B杖S
マーシャ 14 41 22 6 24 28 14 17 17 待ち伏せ 剣D槍S
ケビン 9 44 23 5 20 20 12 18 8 一発屋 槍E斧A
ステラ 10 39 20 9 23 27 14 15 12 エリート・祈り 斧D弓B
マカロフ 5 43 19 4 15 21 11 17 8 カウンター 剣B斧E
タニス 11 33 17 10 18 24 19 15 13 援軍 剣A槍B
ティアマト 5 36 14 4 15 16 13 12 8 カウンター 槍C斧S
サザ 1 20 5 1 7 11 5 4 0 大器晩成

21章「王なき王都」

ふう・・・なんとかアイクを少しは育てられたぞ。

初ターンからアイクを運んで最前線において反撃倒し。ついでにサザも運んで宝箱もスムーズに開けるようにする。暇なキャラは扉壊し。。。
いつものように右から上と大回りで進んでいった。マーシャとタニス2人は特攻して神官や賢者・魔道士を倒しておく。

後ろからの増援はケビンとマカロフに任せ、右上の増援はオスカーとタニスで対処。アイクをどんどん進ませ玉座の部屋の右を通ってタウロニオ説得。スリープはオスカーとマカロフにとんできて都度ミストでレスト・・・一回も避けなかった。

サザの宝箱回収が終わるのを待って突入・・・斧使い大活躍。最後はステラのラグズボーで削ってアイクのラグズソードでイナにトドメを刺して終了。結構ターン数がかかったな。。。。お宝回収が一番かかったかも。(爆)


クリアターン:21      ボーナス:480

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 9 44 23 8 23 24 17 21 11 天空 剣A
オスカー 11 46 21 8 23 23 12 19 10 連続 槍A斧C
ミスト 14 37 15 26 14 22 25 12 21 祈り・太陽 剣B杖S
マーシャ 15 42 23 7 25 28 15 17 17 待ち伏せ 剣D槍S
ケビン 10 44 23 5 21 20 12 19 8 一発屋 槍E斧A
ステラ 12 40 21 9 24 27 15 16 13 エリート・祈り 斧D弓A
マカロフ 6 44 20 4 15 21 11 18 8 カウンター 剣B斧E
タニス 12 34 17 10 19 25 19 15 13 援軍 剣A槍A
ティアマト 5 36 14 4 15 16 13 12 8 カウンター 槍C斧S
サザ 1 20 5 1 7 11 5 4 0 大器晩成

22章「一人歌う」

体当たり出来るのがアイク一人・・・・左右・中央と忙しいアイクだった。(笑)

左に女子部隊を右に男共を向かわせる。アイクの体当たりで僧侶を退かして部屋に入り片付いたらサザが宝箱を漁る。左右共に同じ手順で。
左の方が早く片付いたので中央の敵をタニスやステラで誘き出して倒し、アイクがサンダーストームを打ってくる賢者前の僧侶を退かしステラで賢者を倒す。後はアイクとマーシャで奥のほうに進み寄ってくる敵を1体ずつ倒す。なるべく僧侶達から2マス離れるように待機しておく・・・攻撃されても全然大丈夫なんだけど。実は1回ステラを突っ込ませて間違えて僧侶を返り討ちにしたのでリセットしてるし。。。。(汗)

サザの宝箱回収が終わったらマーシャの手槍で削りアイクの天空でボスを沈めて終了。再移動が出来るキャラって使い易いなって改めて認識した。(笑)


クリアターン:14      ボーナス:800(僧侶全員生存360)

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 10 45 23 8 23 24 17 21 11 天空 剣S
オスカー 12 47 21 8 24 23 12 19 10 連続 槍A斧C
ミスト 14 37 15 26 14 22 25 12 21 祈り・太陽 剣B杖S
マーシャ 15 42 23 7 25 28 15 17 17 待ち伏せ 剣C槍S
ケビン 10 44 23 5 21 20 12 19 8 一発屋 槍E斧S
ステラ 14 41 22 10 26 27 16 16 13 エリート・祈り 斧D弓A
マカロフ 7 44 21 4 16 22 12 18 8 カウンター 剣A斧E
タニス 13 34 18 11 20 25 19 15 13 援軍 剣A槍A
ティアマト 5 36 14 4 15 16 13 12 8 カウンター 槍C斧S
サザ 1 20 5 1 7 11 5 4 0 大器晩成

23章「オルリベス大橋」

プラハが強い・・・・いままでは余裕で勝ててたアイクでも苦労する・・・天空が一度も出なかったから。

まあプラハ以外はあんまり考えることもなくマーシャが先行してアーチを潰していけばタニスも安心。ジルは一応出撃させて最後方から。マカロフ・ケビン・タニスで囲んでおいて守り、ハールが近づいたら会話して逃がす。マカロフが何回も穴にはまってた・・・・なんかキャラのイメージピッタリ。(爆)

初めてタニスの援軍を使ってみた。小隊長は強いね・・・銀の槍で敵を次々と倒してしまう。だいぶ経験値をもっていかれてしまった。(汗)

そしてプラハ・・・アイクの攻撃は1回だけ、追撃が出ずにプラハの攻撃ダメージもばかにならず慌ててミストのリブロー使うハメに。特効薬で回復されたりで4ターンもかかってようやく倒す。


クリアターン:11     ボーナス:500

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 13 47 25 8 25 26 18 22 13 天空 剣S
オスカー 13 48 22 8 24 24 13 19 10 連続 槍A斧C
ミスト 15 38 15 26 15 22 26 12 22 祈り・太陽 剣B杖S
マーシャ 16 42 23 7 25 28 15 17 17 待ち伏せ 剣C槍S
ケビン 11 45 24 5 21 20 12 19 8 一発屋 槍E斧S
ステラ 15 41 22 10 26 27 16 17 13 エリート・祈り 斧D弓A
マカロフ 8 45 21 4 16 22 12 19 8 カウンター 剣A斧D
タニス 13 34 18 11 20 25 19 15 13 援軍 剣A槍A
ティアマト 5 36 14 4 15 16 13 12 8 カウンター 槍C斧S
サザ 1 20 5 1 7 11 5 4 0 大器晩成

24章「戦場の再会」

ふぇ〜〜〜・・・・・マーシャが死にそうになった。(滝汗)ケビンも瀕死、オスカーもタニスもHP半分以下になるし。。。。いつものようにイケイケで攻めた私が悪うございました。

マーシャが手槍片手に左の民家に単騎特攻をかける・・・・避けない攻撃力がないということであっと言う間に瀕死にされた。中央突破のオスカーとケビンも苦戦・・・特に賢者相手にダメージが大きい。やっぱりオスカーとケビンに支援つけておくんだったかな・・・・いまさらだから初志貫徹!(爆)結局オスカーがギリギリ間に合ってマーシャも回復できた。ドラゴンナイト軍団はマカロフとステラで問題なしだったんだけど。。。

一方アイク・ミスト・タニスは上の民家方面へ。タニスがHP半分にされながらも頑張ってくれたのでアイクはそのまま上のアーチを倒しながら城へ向かい、戻ってきたケビン達と増援を相手にした。ルキノとユリシーズ・・・・ほんと邪魔だな。(笑)

なんとか左の民家も訪問できたのでアイクが城に到着して終わり。オスカーあたりに怒りをつけようかな・・・・それと支援関係は一緒に進軍させないとだめだね。(アハハ)

クリアターン:8     ボーナス:610

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 13 47 25 8 25 26 18 22 13 天空 剣S
オスカー 15 49 23 8 25 24 13 20 11 連続 槍S斧C
ミスト 16 38 16 26 15 22 27 12 22 祈り・太陽 剣B杖S
マーシャ 17 43 23 7 26 28 15 17 18 待ち伏せ 剣C槍S
ケビン 12 46 25 5 22 21 12 20 9 一発屋 槍E斧S
ステラ 16 42 23 10 26 27 17 17 14 エリート・祈り 斧D弓A
マカロフ 9 46 22 4 17 23 12 19 8 カウンター 剣A斧D
タニス 14 35 18 11 20 25 19 16 14 援軍 剣A槍A
ジョフレ 11 43 18 9 17 19 12 21 9 エリート 槍A弓C
ティアマト 5 36 14 4 15 16 13 12 8 カウンター 槍C斧S
サザ 1 20 5 1 7 11 5 4 0 大器晩成

25章「山岳を越えて」

騎馬軍団なので足が遅いし、アーチが怖いのでタニスは突っ込ませられない・・・・結局アイクとマーシャでやるっきゃないかな。(爆)

アイクは左の道を登る、他のマカロフ・ステラ・ジョフレも左。真ん中に手槍マーシャをおいてボスを誘い出し、タニスで削ってマーシャでトドメ。2人ともなりふり構わず銀製武器使用。(笑)オスカー・ケビン・ミストは右の道を地道に登る。

結局はアイクの一人舞台で上の敵も全滅させた。ようやくいつものアイクらしいステになってきたかな。でも天空の発動率はかなり低いような気がするけど。


クリアターン:11     ボーナス:480

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 16 50 26 9 26 28 19 23 14 挑発・天空 剣S
オスカー 15 49 23 8 25 24 13 20 11 連続・怒り 槍S斧C
ミスト 16 38 16 26 15 22 27 12 22 祈り・太陽 剣B杖S
マーシャ 18 43 23 7 26 28 16 18 18 待ち伏せ・キャンセル 剣C槍S
ケビン 12 46 25 5 22 21 12 20 9 一発屋・護り手 槍E斧S
ステラ 16 42 23 10 26 27 17 17 14 エリート・祈り 斧D弓A
マカロフ 10 46 23 4 17 23 12 20 8 見切り 剣A斧D
タニス 15 36 19 11 21 26 20 16 14 援軍 剣A槍A
ジョフレ 11 43 18 9 17 19 12 21 9 エリート 槍A弓C
ティアマト 5 36 14 4 15 16 13 12 8 カウンター 槍C斧S
サザ 1 20 5 1 7 11 5 4 0 大器晩成

26章「激突」

今度はちゃんと攻略できた。(ニコ)
一度拠点に戻ってエリンシアのレベルを16まで上げ、さらにマカロフ・ケビン・ジョフレもレベル15まで上げてから出陣。

アイクだけ単独行動になるけど他は支援関係を意識して配置。やはり支援の輪はすばらしい・・・クリティカルこそ少なかったけどケビンでさえ回避連発だもの。(爆)
これまでいかに支援効果無視でやってきたか反省ばかり。(汗)

全員がレベル1は上がるように経験値配分を考え進める。特にどうってことなくボスを倒したあとも増援を出して遊ぶ。(笑)
もう少し増援が出るはずだったけど飽きてきたので制圧。(ニコ)

ようやくいつものステータスになったかも・・・アイク将軍。


クリアターン:15      ボーナス:820

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 19 53 26 10 27 28 20 24 15 挑発・天空 剣S
エリンシア 17 36 14 24 23 24 25 15 20 回復 剣D杖A
オスカー 17 50 24 9 26 25 14 21 12 連続・怒り 槍S斧B
ミスト 18 39 16 26 15 23 28 13 23 祈り・太陽 剣B杖S
マーシャ 19 44 23 7 26 28 16 18 18 待ち伏せ・キャンセル 剣C槍S
ケビン 16 48 26 6 24 22 13 21 10 一発屋・護り手 槍E斧S
ステラ 17 42 23 10 26 27 17 17 14 エリート・祈り 斧D弓S
マカロフ 15 50 26 4 19 25 13 22 9 見切り 剣A斧D
タニス 16 36 19 12 22 26 20 16 14 援軍 剣A槍A
ジョフレ 17 47 21 10 21 22 13 23 11 エリート 槍A弓C
ティアマト 5 36 14 4 15 16 13 12 8 カウンター 槍C斧S
サザ 1 20 5 1 7 11 5 4 0 大器晩成

27章「宿命の刻」

漆黒倒せず・・・・残念!天空が1回しか発動しなかった。

左にマーシャ・ケビンとミスト・ジョフレを向かわせ敵を倒しながら中央の部屋へ向かう。右は最初に重歩兵達を倒して盗賊を倒したらオスカーとタニスのみそのまま上に進んで宝物庫の扉を開ける。アイク他は一旦中央に戻り上に進んで中央の部屋を攻略。

ここにきてタニスの回避がものすごい・・・たかだか15%の回避アップにも関わらずオスカーの隣では一撃も喰らわない。お陰で宝物庫はもちろん大広間から寄ってきた重歩兵まで全て2人で倒す。

一方アイク達もそれぞれ左右の扉から侵入し敵を倒しつつ中央の扉前に集合・・・お宝はもちろん頂いておく。扉を開けたら全員でなだれ込んでレベルが上がりそうなキャラで倒す。左の宝箱3つはカギが2つしかないのでボルガノンを諦める。。。。どうせ使える人いないし。。(爆)

ボスはオスカー&ケビンで削ってタニスが倒した。アイク制圧で10ターン。

漆黒戦は最初に天空が発動したけどその後は出ず・・・・途中の増援を倒してるとき1回発動・・・ちょっと間違えたかな。。。初プレイの時と合わせて2回目の経験。
う〜〜〜ん・・・・悔しいな。


クリアターン:10     ボーナス:900

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 20 53 26 10 27 28 20 24 15 挑発・天空 剣S
エリンシア 17 36 14 24 23 24 25 15 20 回復 剣D杖A
オスカー 18 51 25 9 26 26 14 21 12 連続・怒り 槍S斧B
ミスト 19 40 17 26 16 24 28 13 23 祈り・太陽 剣B杖S
マーシャ 19 44 23 7 26 28 16 18 18 待ち伏せ・キャンセル 剣C槍S
ケビン 17 49 26 6 24 22 14 22 10 一発屋・護り手 槍E斧S
ステラ 19 43 24 11 26 27 18 18 14 エリート・祈り 斧D弓S
マカロフ 17 51 26 4 20 26 14 23 10 見切り 剣A斧D
タニス 18 38 20 12 23 27 21 17 15 援軍 剣S槍A
ジョフレ 18 48 22 10 21 22 13 23 12 エリート 槍A弓C
ティアマト 5 36 14 4 15 16 13 12 8 カウンター 槍C斧S
サザ 1 20 5 1 7 11 5 4 0 大器晩成

28章「歪んだ魔塔」

ティバーンには初期位置に待機を要請しておき、アイク以外のメンバーで攻める。ドラゴンだけはアイクで始末・・・・しようとしたけど1体倒したのみで眠らされた。(アハハ)ミストが届かないので取り敢えずリブローで回復しておいて次ターンでレスト。

その間に殆どの敵を倒してしまったメンバー・・・強くなったもんだ。(ニコ)
ボスはタニスを横においたオスカーのクリティカルで一撃。


クリアターン:7       ボーナス:1100

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 20 53 26 10 27 28 20 24 15 挑発・天空 剣S
エリンシア 17 36 14 24 23 24 25 15 20 回復 剣D杖A
オスカー 19 52 25 9 26 26 15 21 12 連続・怒り 槍S斧B
ミスト 20 40 17 26 16 24 29 13 24 祈り・太陽 剣B杖S
マーシャ 20 44 23 7 26 28 17 18 19 待ち伏せ・キャンセル 剣C槍S
ケビン 18 49 26 6 25 23 14 22 10 一発屋・護り手 槍E斧S
ステラ 20 43 24 11 26 27 18 18 15 エリート・祈り 斧D弓S
マカロフ 18 52 26 4 21 27 14 23 10 見切り 剣A斧D
タニス 19 38 21 12 24 27 21 17 15 援軍 剣S槍A
ジョフレ 19 48 22 11 22 23 13 24 12 エリート 槍A弓C
ティアマト 5 36 14 4 15 16 13 12 8 カウンター 槍C斧S

終章「帰還」

最後です。残りボーナスを全てつぎ込んで全員のレベルを上げてから出陣・・・・ジョフレはLV20に出来なかったけど戦闘中にLV20達成。

全員特効薬2セットと傷薬1セット、銀製武器・キラー系武器・対ラグズ用武器・間接攻撃武器を持たせて出陣。ミストはソニックソード・リブロー2本・女神の杖、エリンシアはリブロー2本とレスト、タニスがフレイムランスを所持してる。

いつもはアイクの中央突破が可能なのだが、何故か重歩兵にさえキャンセルのスキルを出されてうまく突破できない・・・おまけに相手のダメージはリブローでフル回復されちゃうし。。。。ということでやり直し。

まずアイクが中央の噴水と左の茂みの間を進んでドラゴンを誘き寄せエリンシアとマカロフ・ステラも続く。左へオスカー・タニス・ジョフレを進め、右へはマーシャ・ケビン・ミストを進める。ドラゴンと司祭を倒すことが出来ればプライスもアイクの方へ寄ってくるのでこれも倒せる。アイクは間接でダメージを与えては下がる戦法。

左はタニスがフレイムランスで気持ち良く倒してくれる・・・・・このために魔力を上げておいたんだけどね。(笑)ドラゴン退治から戻ったマカロフとステラも加わって上の方へ攻めあがる。中央はアイクとエリンシアに任せておいても大丈夫。

右は3人しかいないけど、ミストのソニックソードが強烈なのであんまり苦労はしなかった。ドラゴンはマーシャとケビンの対ラグズ武器で仕留めた。こちらも上に攻めあがってマーシャが壁を飛び越えて上に上がりアシュナード近辺の敵を誘き出す。この時点ではもうアイクも中央を片付けて側に来ていたので楽勝。

左も同様にタニスで敵を誘き出して下の方へ誘導・・・・アシュナード以外は比較的簡単に倒せる。

さて、アシュナードが動き始めたらアイク以外は一旦避難させ、アイクのみ特効薬で回復しながらいつものバルコニー前に移動する。無事アシュナードをハメたら攻撃開始。(爆)エリンシアを側にやる前に天空発動であっさり倒して終了。終章で厳しいのはドラゴン等のなりそこないとプライスそれにアシュナードだけなのでそこさえ注意すればOKなマップかな。(ニコ)


クリアターン:14


最終的なステータスです。(前マップより幾つも上がってるパラについてはドーピングしてます。(汗)特にタニスは・・・)

名前   LV   HP     魔力     速さ   幸運   守備   魔防   スキル   武器レベル   その他
アイク 20 53 26 10 27 28 20 24 17 挑発・天空 剣S
エリンシア 20 45 15 25 25 25 27 15 21 回復 剣D杖A
オスカー 20 52 26 9 26 27 15 22 12 連続・怒り 槍S斧B
ミスト 20 40 17 26 16 24 29 13 24 祈り・太陽 剣B杖S
マーシャ 20 44 23 7 26 28 17 18 19 待ち伏せ・キャンセル 剣C槍S
ケビン 20 51 26 6 26 25 15 23 11 太陽 槍E斧S
ステラ 20 43 24 11 26 27 18 18 15 エリート・祈り 斧D弓S
マカロフ 20 53 26 5 24 27 15 24 12 見切り 剣A斧D
タニス 20 45 23 17 25 28 23 17 15 援軍 剣S槍A
ジョフレ 20 49 25 11 24 23 14 24 13 エリート 槍A弓C
ティアマト 5 36 14 4 15 16 13 12 8 カウンター 槍C斧S

ED・プレイ後記       

なんとかクリア出来ました。最終ステータスを見て分かるように右側のステータスにピンク文字(カンスト)が異常に少ないです。守備力はそこそこですがそれでも打たれ弱さは否めませんでした。それに魔防の低さが半端じゃありません・・・遠距離魔法をバシバシ撃たれるマニアックでは到底無理なステでしょうね。もう一点は幸運値が押しなべて低いことで敵のスキル発動やクリティカルを避けられないということも有りました。

はっきり言って今回の支援関係はあまり良くなかったと思います。趣味で男女のペアを作ってしまいましたが、オスカー&ケビンみたいな攻略用の支援を組むべきだったかなと思います。そうすればこれぐらいのステでももう少し楽な攻略が出来たかもしれません。

固定成長はレベルアップにあんまり悩まないので、リセットは出来るだけ少なくしたい、かつ支援と敵との相性とかじっくり考えて攻略できる方に向いているかもしれません。私のように地雷攻撃が趣味みたいなプレイヤーにはちょっと厳しいかなと思います。

・・・・・・・・・・・あくまでも今回は騎馬軍団でのプレイだったのでこういう印象なのかもしれませんので、参考程度にしていただければ幸いです。


肝心のEDは全く変わらないですね。アイクとの支援Aのキャラのみセリフが変わるのかな?

それではここまでお読みくださって有り難うございました。       

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2005.11.10  by  Granpa

 序章〜8章       9章〜17章