9章〜15章

prev | next | TOP


【9章 後背の刃】
 う・・む・・難しくなってきたぞ。敵の数も多いし、賢者ルーテでも1ターンで倒せない敵ばかり。いや、クリアするだけだったら簡単なんだけどね。レナックのいる民家を訪問してアメリアを仲間にするのが大変。せっかく仲間にしても守れなかったり。。。。塔でルーテのレベルを上げておくべきだったかな。。

 愚痴ばっかり言ってないで攻略・・・何回もやり直してやっとクリアできた。(^^)
初ターンから2人で突っ走る。10ターン以降アメリアが退却するので、それまでにアメリアの安全が確保できるようにボス周辺からの敵を倒してしまわなければならない。上からの増援も討ち漏らした敵も置き去りにして進んだ。
 ターナは敵の合間を縫ってレナックのいる民家を訪問し、アメリア救出に備える。ボス側からの増援を倒したらアメリアを説得、上からの敵を堰き止めるように2人を配置。アメリアはターナで救出しておいて待機。エイリークは魔防がないので魔道士から結構なダメージをもらうし、ルーテも相手の命中率が上がっているからか傭兵や海賊の攻撃を避けきれない。。。なるべく上に押し返しながら、自軍ターンでは回復中心に戦って耐えきった。(^^)


 後は橋の上とボス周辺。2人であっさり片づけ、ボスはやっと出たルーテのファイアーCRTで倒した。


エイリーク レベル20  ルーテ レベル6


【10章 カルチノの内乱】
 どうもルーテのダメージが蓄積するので塔ですこしばかりレベルを上げ、りゅうの盾も使っておいた。
 2人とも全速で砦の左を回ってヒーニアス達に合流。ここでも最大移動を心がけて攻撃出来ない敵は無視する。4ターン目にまずルーテが砦下の階段に到着。5ターン目に回復に砦に入ったヒーニアスとエイリークが話して仲間に。ヒーニアス・ジスト、ジスト・テティスと話して3人とも仲間にする。マリカ隊はマリカを除いてルーテで倒しておき、寄ってきたところをジストで仲間にした。
 エイリークは砦左から上へと進んで、増援Pナイトと山賊を迎撃。ルーテは砦の階段でやはり増援Pナイト、Sナイトを迎撃した。ほぼ片づいたら城攻略。城門のソルジャーを2人で倒して、エイリークが門を開けルーテが飛び込む。アーチに攻撃されるがなんなくかわす。そのまま上に進んで剣士もアーチも倒し、ボス戦。あっさり反撃CRTで倒す。
 説得前のジストとヒーニアスが危なかったけど、回復を優先してくれたので助かった。(^^)


エイリーク レベル20  ルーテ レベル10


【11章 這いうねる闇】
 エイリークがタイマツで視界確保しながらルーテが前に進む。右側から砦内を進んだ。弓持ち以外は全てルーテにやられていく。エイリークも弓スケルトンに構わずラーチェルと合流を急ぐ。(宝箱だけは開けたけどね。)
 ドズラの動きが危ない・・ボスの方へ向かい砦の外でボコボコにされてるよ。。。ラーチェルに動かれるとまずいので、敵ターンでラーチェルが攻撃されるのも構わずエイリークで話してしまう。やはり敵攻撃を受けたラーチェル・・・HPが3分の1になった。(・・;)ドズラも砦入り口に戻って回復したので一安心、ラーチェルで話して仲間に。
 右からの敵を全滅させたルーテは砦の外に出てボス周辺へ向かう。エイリークはレストのお宝を取ったスケルトンを追いかける。ラーチェルも積極的に動いてライブ若しくはトーチ。


 ようやく音楽が変わり終了間近。ルーテ&ラーチェルでトーチの無駄遣いをして残った敵を探し出す。やはり右の入り口のそばに居た。ルーテで迎え討って終了。
 敵の数が結構増えている感じだね。


エイリーク レベル20  ルーテ レベル13  ラーチェル レベル4


【12章 静寂の里】
 このマップは比較的楽だった感じ。増援の数もそんなに増えてないし。
相変わらずルーテ先頭、エイリークが続き最後尾にサレフを救出したラーチェル。ラーチェルの位置取りさえ間違えなければ簡単、最後の1体を倒す前にラーチェルとサレフで民家訪問。エイリークはランスバスターを使って1ターンでガーゴイルを倒してた、鉄の剣では2ターンかかるので。(^^)


エイリーク レベル20  ルーテ レベル14  ラーチェル レベル4


【13章 ハミル渓谷】
 例によってヴェルニの塔でレベル上げ。3人しか使わないとなるとめんどくさかったけど(エイリークもルーテも回避してばかりだからラーチェルが暇で・・・)粘ってラーチェルをクラスチェンジ。もちろんヴァルキュリア。(^^) 今回のラーチェルはあんまりデキが良くない・・魔力が15いかなかった・・エナジーリングと天使の衣を使った。ルーテの杖もAにしたかったけどB止まり。ラーチェルの光は当然S。川 ̄∠ ̄川 フフフ

 さて、マップ攻略。なんと2ターンでクリア。(爆)
右側にルーテとラーチェルを配置して、初ターンから右へ突っ込ませる。敵ターン、敵は次々とラーチェルに返り討ちにあってしまう。残ったのはHPの多いグレートナイトだけ。(笑)まあ、ラーチェルのHPも3分の1になったけどね。2ターン目、ルーテがボスをサンダーで仕留めて終了。(^▽^)/

 クーガーは登場してないけど、この後も出てこないんだよね。何処をさまよってるのかな。。。(核爆)


エイリーク レベル20  ルーテ レベル15  ラーチェル レベル8


【14章 白沙の女王】
 なるべくラーチェルに経験値がいくように戦う。やり方はいつもの通り。一旦中央の入り口から進入して宝箱を開けたら外にでて増援を倒す。今度は左の入り口から進入してお宝をゲット。中央の通路に出て壁を壊し、レナック説得。ラーチェルがなかなかいい・・・避けてCRTの連続。(^^)
 レナックが秘密の店で天使の衣とパージ、サンダーストームを購入している間にラーチェルは増援シャーマンも倒す。最後のボスはルーテのサンダー2発で倒した。


エイリーク レベル20  ルーテ レベル17  ラーチェル レベル10
 

【15章 灼けた砂】
 ここにきてようやくいつもの調子になってきた。すなわち最強ルーテの復活。(爆)ラーチェルも強くなったし。(^○^)
 ルーテはまっすぐ下に向かってエフラム達を守る。エイリークとラーチェルは初期配置付近で隣接して敵を待ち受ける。3人ともCRT連発、ルーテはCRTでなくとも敵を一撃で倒せる。
 エフラムは登場したら右の砦に入る。ノールが村を訪問し、デュッセルはノールを救出しておきエフラムの下に待機。
 ここでバグ発生。エフラムの名が部隊表にない・・・最後に動かそうとするとターン終了して動かせない・・・砦で回復しない・・等々。エフラムはターンの一番最初に行動させれば良かったけど、とんでもないバグだね。
 

ケセルダはラーチェルのパージ3発で倒し、ヴァルター周辺はルーテが片づけておいて宝探し。またもやシルバーカードが見つからない。( p_q)
まあ、いいかとヴァルターをルーテのサンダーストームで倒して終了。


エイリーク レベル20  ルーテ レベル20  ラーチェル レベル12
prev | next | TOP
Copyright (c) 2005 yokanise All rights reserved.

-Powered by HTML DWARF-