prev | next | TOP

16章〜終章&プレイ後記

次に進む前にヴェルニの塔をクリア。
レベルは2人とも10まで上がったけど、イマイチのパラアップ。1回で2〜3個のパラしかあがらない。。。最上階のお宝は天使の衣だったし。。


【17章】

 NPCは最初からあきらめる。シレーネを助けるためにターナを出してみたけどやはり守りきれない。シレーネはエフラムで救出しておくことにして兄妹だけで出陣。

 まず2ターン目にエフラムでシレーネを救出しておいて近くの橋の上でエイリーク先頭で迎撃戦。ちょっとでも隙間が空いたらその上の方の森で攻防する。魔防はエイリークの方が高いので右において城からの敵を担当し、エフラムは左からの敵を倒す。シレーネを救出した状態のエフラムはやはりステータスが落ちてるし、オノ相手も多いのでダメージが蓄積する。それでも守備力と攻撃力は落ちてないからなんとか凌げるけど。トラ77みたいに担いだ状態だったら殆どが半分のステータスになるシステムだったらこんなことはできないかな?

 延々と続くかと思われた増援もようやく終了。それぞれダメージを回復しておいてシレーネはエイリークが受け取り、エフラムはジークムント装備でリオンの前に待機。リオンの攻撃をかわして反撃CRT。。。あっけない。

 やっぱり間接攻撃武器の有り難みを感じたマップだった。風の剣とかエイリークにもあればいいのにな。。。



【18章】

 エイリークは上へ、エフラムは右に展開。ゴーゴンのストーンにさえやられなければ問題なし。


【19章】

 秘密の店要員にゼトも出陣。ロストン軍のアーマー達は助けられない。

 エイリーク&エフラム兄妹は全速で正面入り口へ。ゼトは秘密の店へ。
2ターン目、ゼトはスレンドスピアとシャムールを10本ずつ、女神像とりゅうの盾も買っておいた。兄妹は正面入り口の踊り場に待機、アーヴを待ち受ける。アーヴはエイリークに攻撃してきたが回避、次ターンエイリークのアウドムラの必殺で倒す。

 3ターンで終了。アーマー達は宝物庫の2体だけ生き残っていたが光の剣は貰えなかった。



【20章】

 まずドーピング実施。エフラムの幸運を除いて兄妹共フルMAX値。

 兄妹揃って城の上部を通って城に向かう。ダメージはほとんど受けない。現れる増援も全て倒す。あらかた敵を倒してしまってからエイリークがアーヴを今度はジークリンデで倒す。エフラムは城のマムクートの前にジークムント装備で待機。自軍ターンで倒し、エイリークが制圧して終了。

 このマムクートはミルラの父親だったと思うけど、出来れば倒したくない相手だね。


【終章】

 左側から進軍。ここまできて負ける訳はないけど、ドラゴンゾンビには注意する。エフラムがスレンドスピア装備で迎撃して削りエイリークのジークリンデで倒す。右のやつはエフラムのCRTで倒せた。

 リオンの周辺を倒したらリオン戦。
 エイリークのジークリンデCRTで倒す。

 ラスボス、相手の攻撃が当たるとヤバイのでエフラムがジークムントで攻撃してダメージ受けたらエイリークが救出して3ターン目に再攻撃で倒す計画で始めるが・・・・・あっさり兄貴のCRTが出て1ターンで終了。(爆)



【後記】

 兄妹が再開するまでが非常に厳しかったです。10章〜15章はエイリークは2回やられてます。剣持ちなのに敵に槍持ちが多いこととなにより間接攻撃が出来ないのが痛いですね。一人旅ってことは必然的に増援も含めて敵を全滅させないとダメな場合が多いので、戦いっぱなしの状態でした。四方を槍持ちに囲まれて攻撃されるとHPが30台しかなかったのですぐにピンチになりました。

 FEの戦いの基本は待ち伏せ(迎撃)優先だったということを久しぶりに思い出させてくれたプレイでした。(^^)

 補助としてゼトを使いましたが、もしほんとうに一人だけでやるとしたら仲間に出来ないキャラがクーガー、アメリアの2人。もしかしたら見殺しにしなければならないキャラがシレーネとナターシャ、サレフ。逆に倒してしまう可能性の有るキャラがヨシュア、レナック・・・こんなところでしょうか。
 アメリアについては歩数が少ないので、うまく回り込んでボスを撃破すれば殺さなくてもいけそうです。クーガーは間に合うかどうか・・レナックはメンバーカードがいらなければ無視すればOKです。あと、15章でノールを守りきるのも難しいでしょう。(エイリークのみの場合)


 さて、16章からの兄妹揃ったら楽勝でした。たぶんドーピングしなくてもOKだったかも。。。魔防だけは必要だったかな。。最後のボス戦やドラゴンゾンビも迎撃で削って自軍ターンで回復すれば一人でも大丈夫でしょう・・エイリークの場合は反撃できないので、ドラゴンゾンビは無視するルートを探しましょう。(T▽T)アハハ!

 やはり終盤ほど楽になるプレイだったと思います。

 ちなみに自力でMAXになったパラは
 エイリーク:技、速さ、(幸運も女神像使わなくてもMAXいってた筈)
 エフラム :力、技、速さ、守備
でした。う〜ん・・やはりエフラムはスゴイのかな?

 総ターン数は546ターンでした。
 エイリーク  1036戦665勝2敗
 エフラム    462戦378勝0敗

 資金的にはなんら問題なかったです。手に入るCCアイテムを売ればかなりの額になります。殆どが秘密の店で使いましたが、それでも15万以上残ってます。(゚ー゚)
 
 次は最後まで一人で出来るかやろうと思いますが、エフラムはともかくエイリークは無理かもしれません。ちょっと休憩してからやります。(^^)
Copyright (c) 2005 yokanise All rights reserved.

-Powered by HTML DWARF-