9章〜12章
【9章】
ターナが仲間になる。(^^)ここもまたお宝回収要員にコーマを出す、赤の宝玉は取れないけどね。
フランツとゼトで突進する。討ちもらしは後続のカイルとフォルデで倒す。ルーテも全速前進。スリープはカイルとフォルデが狙われたがナターシャのレストで問題なし。扉を開けたら手槍装備で突っ込む。うまいことアメリアが寄ってきてくれるのでフランツで説得、カイルで救出しておいた。エフラム達が追いつけないので途中ヴァネッサで運んだりした。(~(=^‥^A 所詮上級職のゼトとフランツに敵の下級職がかなうはずもなくあっという間にお宝部屋に着く。玉座近くの司祭達はルーテでおびき寄せて壁越しに倒しておいた。増援も大したことない、カイルとフォルデで倒せた。ボスを除いて全滅させたらペアでラブラブごっこ。(爆)各ペアで支援会話を出しておいた。この間、コーマは一人寂しくお宝漁り・・・ごめんね。ボスはルーテが2ターンかけて倒した。やはり魔力上限が低いから一気には倒せないな。。。機動力と魔力・・どちらかを選ぶかなんだけど。。
エフラム:LV16 フォルデ:LV8 カイル:レベル7
フランツ(☆):LV3 ルーテ(☆):LV9
エフラム&ターナ:支援C ルーテ&カイル:支援A フォルデ&ヴァネッサ:支援A
フランツ&アメリア:支援C フランツ&フォルデ:支援C
【10章】
ここに来る前に塔でターナ、カイル、フォルデをレベル20にし、アメリアは新人からソシアルナイトレベル20まで上げた。(^^)その間にペアリング全組支援Aに。(笑)残るはエイリークだけだ。
攻略はイケイケでフランツとアメリア、ゼト、ルーテが突進。ヴァネッサが村解放、ターナは弓兵を倒してさらに左のシューター船を倒す。フォルデがエフラム、カイルがナターシャを運び全軍で3ターン目にはデュッセル達のところへ到達。エフラムがデュッセルを仲間にし、海上の海賊はゼトとフォルデで防御する。クーガーの位置に注意してルーテ、フランツ、アメリア、エフラムを斜めに配置。近寄ったところをデュッセルで説得。後は全軍で突撃し、ルーテがボスを倒して終了。アメリアをパラディンに、ヴァネッサをワイバーンナイトにクラスチェンジさせた。
続けて次ぎのマップをやったのでレベルデータを忘れてしまった。(^▽^;)
【11章】
このマップは上級職中心で。ナターシャはひたすらトーチで視界確保。ヴァネッサが上、ターナが下の海上でビグルを迎え撃つ。カイルとフォルデはナターシャを守るように行動。その他のメンバーで敵の船に乗り込んで殲滅。主として手槍装備で戦った。ラーチェル達が登場する頃には船上に敵はいなかった。増援もサクっと倒して終わりだった。
ラーチェル使いたいな・・・クーガーも。。。
ルーテ(☆):LV13 フランツ(☆):LV4 アメリア(☆):LV1
ターナ(☆):LV1 ヴァネッサ(☆):LV1
騎士の勲章が欲しい。。。
【12章】
なんとなく増援が出そうなマップ。部隊を左右2つに分けて進む。左にゼト、ナターシャ、ヴァネッサ、フォルデ、ターナ。右にアメリア、フランツ、カイル、ルーテ、それにエフラム。実力と支援効果を考えて。(^^)
左はゼトを中心に最初の敵を手槍で倒す。右はルーテとカイル、フランツが船からの敵を迎え討ち、エフラムとアメリアが上からの敵を迎え討つ。第1陣を片づけたところでやはり増援出現・・というかアーヴが呼んだんだけどね。海上にターナとヴァネッサを向かわせてゼトは上に前進、ナターシャが狙われないようにフォルデでかばっておく。右側は船の残党をルーテとカイルに任せて、フランツとアメリアが上の交差点で通せんぼして迎撃、もちろん手槍装備。カスリ傷程度で向かってくる敵を全滅させるアメリアとフランツにゼト。ゼト以外は守備力があんまりないけど危ない場面はなし。海上もターナとヴァネッサがあっさり片づけ、残るはマリカをはじめてとするボス周辺のみ。ルーテでシャーマンを1体ずつおびき寄せて倒し、導きの指輪を入手。全員闘技場付近に集合、ナターシャはヴァルキュリアにクラスチェンジ。壁向こうのアーチャーだけは壁越しにおびき出して倒しておいて闘技場タイム。(^^)
まずルーテから。ナターシャの光をAにしたいのでルーテの闘技場の間だけライブさせる。ルーテはほとんど回復の必要がない程、順調に勝ち進んでめでたくレベル20。次はフランツ、レベル16まで上げてあまりステータスが上がらない・・・仕方ないから一旦中止。まあ、敢えてレベル20にする必要はないかということで他のメンバーもレベル15前後を目指す。ところが・・・次にやったヴァネッサが面白い。HPはほとんど上がらないけど負けない・・・力と守備もそこそこしか上がらないけど負けない・・・速さと技だけが伸びる・・・なんか面白いから(特技のつらぬきも面白い)ついついレベル20までやってしまった。(^▽^;)こうなったら全員レベル20だということで、結局上級職全員レベル20達成。所要時間・・・4時間・・・(T▽T)アハハ!
さてマリカ説得、慎重にマリカの回りの敵を1体ずつおびき出して倒しておいて、装備なしのフランツでマリカを呼び寄せる。ユアンで説得したらボスはナターシャで残りは適当に蹴散らして終了。
ということで現在のステータス(上級職のみ、全員LV20)
HP 力 技 速 運 守 魔 支援
ゼト 45 25 22 18 17 18 18 ナターシャ:A フランツ:C
フランツ 56 23 19 24 18 19 10 ゼト:C フォルデ:C アメリア:A
ヴァネッサ 40 20 27 29 23 17 17 ルーテ:B フォルデ:A
ルーテ 41 25 22 25 26 10 23 ヴァネッサ:B カイル:A
ナターシャ 43 25 15 19 29 13 28 ゼト:A
アメリア 47 23 21 25 30 18 16 フランツ:A
ターナ 47 23 20 28 27 21 16 エフラム:A
闘技場感想
* あと一撃で終わり、何故かよく出る必殺が。
* ヴァルキュリア 弱そうなのに手こずる相手。貰える経験値極わずか。
* 闘技場、下級職より楽な上級職とはこれいかに。
* ジェネラルの大盾連発、こちらは技なし空振り連発し。
* HIT値、相手はプラス10こちらはマイナス10・・・の気がするが。
* 闘技場、技と速さと運で乗り切れる。
* 新兵も王族には負ける成長率。(これはあくまでも私見です。)
まあ、こんなもんです。上級職は600台の相手だったらまず勝てます。武器相性もあんまり関係なく。油断は禁物ですが、特にソードマスターには注意ですね。今回Bボタンキャンセルの一番多かったのはフランツ、逆に1回もキャンセルなかったのはルーテとヴァネッサでした。技と速さがある方が勝ちやすいのではないかな?と思いました。(完全に私的意見ですので鵜呑みにしないように。責任は持てませんので。。。汗)