next | TOP

序章〜5章

 新たな制限プレイをやります。
 今回はルネス騎士団とそのペア相手のみでクリアを目指します。

 ペアリング
 エイリーク&ヒーニアス エフラム&ターナ ゼト&ナターシャ
 カイル&ルーテ フォルデ&ヴァネッサ フランツ&アメリア
 総勢12名、盗賊がいないので苦しいかな?

 今回はエフラム編でやろうと思います。(^^)
 (結局途中でエイリークの相手を変更しました。相手は・・・?)



【序章】

 いつものように橋の右上の森で敵を迎え撃つ。ゼトは使えるけどまだエイリーク優先で。

 エイリーク:LV2 ゼト:LV1



【1章】

 ここも前回と同じ。ゼトがエイリークを救出して上の砦に降ろし、そこで攻防戦。フランツはエイリークに鉄の剣を渡して自分はソルジャーだけを相手にする。姫の力が上がったので城前のソルジャーぐらいしか倒せなかったけどね。ボスはまずフランツが攻撃(レベルアップ)、ギリアムで救出しておいてエイリークのレイピアで倒した。

 エイリーク:LV5 フランツ:LV2 ゼト:LV1



【2章】

 いつもとあんまり手順は変わらないけど、今回はフランツも使えるのでだいぶ楽かな。
ヴァネッサはロス親子の救出、機会があれば敵を倒す。モルダは村訪問。フランツは武器屋で鉄の剣を買っておく。ロスはギリアムで降ろして、エイリークはフランツと武器交換してフランツの装備を鉄の剣にしてからロスと話す。ゼトはヴァネッサが救出してきたガルシアを降ろして右上の村あたりで壁となる。ガルシアはロスを救出して右上に退避。ギリアムもガルシア達の壁となっておいた。
ヴァネッサは下の村に向かい、エイリークとフランツで武器屋周辺で攻防戦。フランツがまだ追撃出来ないのでエイリークに敵が群がったけどなんなく切り抜ける姫だった。ヴァネッサも手槍で2体ほど倒せた。フランツはボス(ボーイって名前だったかな?・・笑)を倒してレベルアップ。やっぱり使えるキャラが一人増えるだけで攻略はずいぶん楽になる。(^^)

エイリーク:LV6 フランツ:LV3 ヴァネッサ:LV1 ゼト:LV1



【3章】

 コーマとネイミーが使えないので宝箱は鉄の剣の入った宝箱だけ開けることにする。
フランツとヴァネッサの手槍で壁を壊してエイリークで壁際の敵を攻撃。ギリアムとゼトでフランツを救出&降ろして上の部屋におき次ターンで中央上の部屋の山賊を攻撃させる。ネイミーはコーマ説得の位置についておいた。エイリークは敵ターンで山賊を倒し扉のカギを手に入れ、右側の部屋の扉を開けて待機。ネイミーがコーマを説得したらフランツは上に進んで右側の敵を待ち受けた。
やっと追撃が出るようになったフランツ、でも1ターンでは倒せない。(^▽^;)エイリークが宝箱のカギを入手したらゼトが受け取って上の3個の宝箱のうちの一番右の宝箱を開ける。その後は右の壁を壊して右の部屋に進入、エイリークが盾となってフランツ中心に敵を倒す。ボスの部屋の傭兵はもちろんヴァネッサで迎撃倒し。ボスはフランツとヴァネッサで少しずつ削ってエイリークで倒した。
レベルアップ時のパラメータがイマイチだけど、どうせ後でドーピングするので。(爆)

エイリーク:LV9 フランツ:LV4 ヴァネッサ:LV2 ゼト:LV1



【第4章】

 なるべくフランツとヴァネッサを育てたいので2人中心に。まずアスレイは村訪問、ゼトが救出しておく。残りの3人は右下に展開、ヴァネッサは手槍を装備しておきビグルを迎撃する。ビグルを倒したらヴァネッサは左へ戻ってスケルトンの相手。右下からの増援は全てフランツで倒す。エイリークは迎撃に徹して自分からは攻撃しないようにした。フランツが右側を片づけたらヴァネッサは下の村を訪問してルーテを登場させ、ルーテに敵が集中しないよう橋のところで壁になっておいた。ルーテは手近なスケルトンを攻撃。フランツとエイリークは左上に進んで増援を待つ。ヴァネッサもルーテがスケルトン1体を倒したら上に向かう。ルーテはこの時点では敵の攻撃2回までしか耐えられないのでHPに注意してボス周辺の敵をおびき出して倒す。左上の増援はほとんどがフランツで返り討ちにした。ボス以外が片づいたらヴァネッサとルーテ、ゼトとフランツの支援会話Cが出るまでターン送り。(5章の闘技場を勝ちやすくするため)最後にボス、フランツの手槍で削ってルーテで倒した。

エイリーク:LV9 フランツ:LV6 ヴァネッサ:LV5 ルーテ:LV3 ゼト:LV1




【5章】

 楽しい闘技場がある。(^^)
今回はゼトも使えるので右の階段はエイリーク、ゼト、ルーテで防衛する。中央はフランツとナターシャ、左にヴァネッサを向かわせる。民家訪問のためコーマを出撃させた。1ターン目の敵ターンでフランツが戦士をヴァネッサがソルジャーを返り討ち。自軍ターンでヴァネッサはフランツに攻撃していたアーチャーを倒し、フランツは道具屋の下で戦士とソルジャーを待ち受ける。右からの山賊達はエイリークとゼトが積極的に倒しに行った。コーマは下の民家を訪問して任務終了。(笑)3ターン目には残った戦士とアーチャーをおびき寄せ、フランツとヴァネッサは壁向こうの敵を倒しに向かった。ヨシュア付近の敵がいなくなったら無装備のゼトでヨシュアをおびき寄せ、ナターシャで説得。今回のヴァネッサは強い、壁左側の戦士もアーチャーも倒してしまう。フランツはエイリーク達と合流すべく戻しておいた。右からの山賊はエイリーク、ボス近くのソルジャーはフランツで迎撃倒し。ヨシュアは右と中央の民家訪問。ヴァネッサが上の民家訪問。残った敵はボスを除いてフランツで全て倒した。
 さて闘技場。エイリークから始めてフランツ、ヴァネッサ、ルーテ、最後にゼトがやって全員レベル20。エイリークの闘技場の間、ゼトとナターシャのC、ルーテとヴァネッサのBの支援会話を出しておいた。最後のゼトがレベル20になってもナターシャがまだレベル17だったので、金儲けがてらそのままゼトが闘技場に入ってナターシャもレベル20にした。ライブ10本、ファイアーとライトニングの魔道書を5冊ずつ、鉄の剣と槍を5本ずつ買って残りのお金9万・・・(T▽T)アハハ!
ボスはいつものようにルーテで倒した。

ステータス
      HP 力 技 速 運 守 魔 支援
エイリーク  31 14 17 20 17 9 7
ゼト     45 25 22 18 17 18 18 ナターシャ:C
フランツ   38 15 11 20 12 10 7 ゼト:C
ヴァネッサ  31 13 18 20 12 9 14 ルーテ:B
ルーテ    29 19 12 17 18 6 12 ヴァネッサ:B
ナターシャ  29 15 9 14 16 4 14 ゼト:C

今回は全般的に守備が伸び悩んだ結果になったと思う。ゼトは流石だけど、終盤はドーピングなしではきついかな?
Copyright (c) 2004 yokanise All rights reserved.

-Powered by HTML DWARF-