prev | next | TOP

17章〜終章


【17章】

 ヴェルニ塔を8Fまでクリアしてからこのマップに入る。エイリークのHPが6回のレベルアップで1回も上がらなかったので天使の衣を使った。それとフォルデにエナジーリングを使用・・力なしの優男なもんで。(爆)塔でブーツが手に入ったのでサレフが使用、これで姫に追いつける・・・いや追い越してしまうか。。。(゚ー゚)
 さてマップ攻略、何回やっても同じような攻め方しか出来ないけど。右の勇者にルーテ、シャーマンにナターシャ、左の倒木付近がエフラムとエイリーク兄妹。ターナはシレーネと会話後ドラゴンナイト軍団に特攻する。NPCはシレーネ、ヴァネッサ、フランツ、カイルで救出しマップの下の方に降ろしておく。NPC救出後はシレーネ以外は遊軍として動く。左の倒木が倒されたら兄妹は砦の方へ突進する。ターナはドラゴンナイト増援出現口側で現れ次第倒しまくる。ルーテのエルファイアー一撃に倒れる勇者軍団、ナターシャのライトニングに一瞬のうちに抹殺されるシャーマン達。エイリークもエフラムも必殺出しまくり。。。なんか敵が可哀想になってきた。。。しかし、ここの増援はしつこいね、倒しても倒しても出てくる。。。さて増援が途切れたら上のバーサーカーはエイリークがおびき出して倒す。城前の橋を渡ったら右下の砦からウォーリアが現れるのでカイルとフォルデで待ち受け経験値に。リオンはエイリークで削ってエフラムで・・・と思ったらエイリークに必殺が出てあっけなく倒した。いや・・キルソードだったからね。それに後ろにサレフも居たし。。(爆)

エフラム(☆):LV8 エイリーク(☆):LV11 サレフ:LV6
フォルデ(☆):LV7 カイル(☆):LV8



【18章】

 どうせ遺跡に入らないと全員LV20は無理なので、卵は手近な者でさっさと倒す。とは言ってもカイルとフォルデ、それに兄妹が中心だけど。右下の方は面倒なのでターナとヴァネッサに任せた。ところでここの敵が使ってくる石化攻撃当たったこと有ります?いままで一回も石になったことないのだけど。。。さて、ボスとその右の3個の卵を残して倒してしまったらサレフの杖レベル上げ。エフラムがマグマのダメージを受けるようにしてそれをライブする。60ターンぐらいかかったけど杖Sになった。(^^) ボス達はナターシャとルーテで倒した。

リオンとの会話・・・エイリーク編とはかなり違ってる・・・自分の意志で魔王に。。か。

エフラム(☆):LV11 エイリーク(☆):LV13 サレフ:LV10
フォルデ(☆):LV8 カイル(☆):LV9



【19章】

 右側の宝箱開けにレナックを起用。(^▽^;)左側は扉のカギと宝のカギを持ったフォルデで回収。左上にはルーテ、アメリア、フランツを配置。まずルーテが上の通路上でサレフが中央の友軍の近くでトーチを使い視界確保。フォルデ、ヴァネッサ、ゼトが場内に入ってくる敵を倒す。エフラム、エイリーク達も城の入り口に急ぐ。一方のアメリアとフランツは通路を塞ぐように2人並んで敵を攻撃。場内の敵を倒し終えたら正面入り口を左にエイリーク、右にエフラムと並べて防御。もちろん後ろにはそれぞれサレフとターナを置いておく。カイルは秘密の店へ直行。レナックは右の宝物庫。あとはひたすら防衛戦。フォルデとレナックのお宝回収が終わり、カイルも秘密の店でドーピングアイテムとリブロー、スレンドスピア、シャムールを買えるだけ買ったらアーヴに向かって特攻をかける。入り口前の踊り場でまず攻防する、左はエイリークとサレフ、それにお宝回収から戻ったフォルデ。右はエフラムとターナ。回復はナターシャと上から戻ったルーテ。右は問題なかったが左のフォルデが集中攻撃を受ける。トマホークを装備していたので直間ともに迎撃倒しする・・・やっつけ負け・・・かと思ったが最後の弓攻撃を3回も回避してくれた・・・優男でもやるときゃやるんだね。(核爆)アーヴ自身がエイリークにかかってきたので自軍ターンエフラムが銀の槍で仕留めた。終了ターンは9だった。(^^)終了後に貰える双聖器は輸送隊が一杯で何か捨てないと持てない・・・泣く泣く特効薬と銀の槍を捨てた。o(*^▽^*)oあはっ♪

エフラム(☆):LV13 エイリーク(☆):LV13 サレフ:LV10
フォルデ(☆):LV9 カイル(☆):LV9

大量のドーピングを実施、主にHPと守備を強化した。



【20章】

 今回はワープを使わずに正攻法で攻める。まずターナとヴァネッサが左へ突進。その他の者は上へ。ターナはその後も左へ進んで左下の敵を倒す。ヴァネッサは城周りから出現するビグルを倒して回る。上を通って城に向かうのはアメリア、フランツ、カイル、フォルデ、それにルーテ。エフラムとエイリーク、サレフ、ゼト、ナターシャは下を通って城に向かう。ここまで育てた全員、まったく相手にならない敵を倒しながら城の左に集結。下を通ったエフラム達が山や森を通過するのに時間がかかったので全く戦ってないのに上から来たフランツ達と同タイミングだったのには笑ってしまったけど。まずはアーヴ、エフラムとターナのキラーランスで倒す。ボスはさすがに強い、エイリークで削ってフランツのドラゴンスピアで倒した。双聖器は使わなかった。このマップでの一番の活躍はなんとフォルデ君。ドーピングした甲斐があったというもんだ。(爆) 



【終章】

 今回も部隊を2つに分ける。当然支援効果を考えて、左にエフラム&ターナ、エイリーク&サレフ、ゼト&ナターシャ。右はフランツ&アメリア、カイル&ルーテ、フォルデ&ヴァネッサ。左右のお宝は無視。ドラゴンゾンビの攻撃でカイルがピンチになるが2列目だったのでOK。左右の敵を倒したら全員でリオンの側の敵を倒す。増援は放置しておいて、まずエフラムのジークムントで一撃。続けてゼトのアウドムラで攻撃、必殺が出てエイリークまで出番が回って来なかった。
最後の魔王戦、ここも簡単。エフラムとエイリークで一撃ずつしておいて回復。全員が固まって支援効果を目一杯きかしておく。魔王は自軍ターンでは部下共を呼び出すことしかしないから反撃はない。2ターン目にエフラムが倒した。
 エイリーク編とは少し筋が違うようなリオンとエフラムの会話が印象に残った。どちらのリオンが良いのかな。。。

さて終わりました。(^○^)
Copyright (c) 2004 yokanise All rights reserved.

-Powered by HTML DWARF-